• HOME
  • /svg> お知らせ
  • 助産院hahako(ハハコ)の紹介
  • 授乳相談と母乳マッサージ
  • 母乳分泌調整はり灸整体
  • 産後ママの身体と授乳サポート
  • 乳腺炎・つまりの母乳ケア
  • 断乳・卒乳ケア
  • 産後骨盤ケア
  • 産後のはり灸整体
  • マタニティはり灸整体
  • 小児はり・育児相談
  • 安城市産後ケア訪問プラン
  • 養親さんの授乳・沐浴指導
  • とことこサロン
  • メニュー・料金表
  • お問い合わせ
  • hahakoの基本理念・安全管理指針
  • ◆◆◆Profile◆◆◆
  • ブログ
  • リンク集

follow us

© 出張専門助産院 hahako All Right Reserved.

マタニティはり灸整体

[マタニティーはり灸整体]

 

赤ちゃんが生まれる前のこころと身体のケア&サポートです☆

 
 

 

☆☆赤ちゃんが生まれる前☆☆

 

 

 ■■■このようなお悩みはないですか?■■■

 

 

◇腰痛・恥骨痛・股関節痛

 

◇早く陣痛がきてほしい

 

◇安産にむけて体の準備をしたい

 

◇つわりがつらい

 

◇逆子をなおしたい

 

◇妊娠中の皮膚のトラブル

 

◇便秘がひどくなった

 

今の身体の状態を知って、

日々ケアに取り組む丁寧な妊娠期を過ごしませんか?

おなかの中にいるときから、赤ちゃんの健康もサポート!

13週ごろから胎児心拍も確認できますよ☆ 

 



 

☆☆赤ちゃんが生まれた後は”産後ケア”がありますが☆☆

 

 ■■■産後このようなお悩みが多いですよ■■■

 

◇おっぱいが張っていたくて授乳ができない
 
◇腕や手が痛い
 
◇背中の痛みで授乳ができない
 
◇産後おっぱいがあまり出てない気がする
 
◇持病の腰痛が悪化
 
◇肩こり・首コリがつらい
 
妊娠中から悪化しないための予防をしておくのもよいですね。
 
 
 

 

 

<パーソナルカウンセリング>

問診表を記載していただきます。問診表に基づいてママの症状や生活動作を確認します。

身体や心のお悩みをお聞きします。

 

<からだチェック>

妊婦さんは赤ちゃんの向きや心音の確認をおこないます。

ママは血圧測定、脈診・視診・触診、舌診をおこないます。

 

<原因の説明>

症状の状態を東洋医学的所見も含めて全体を見て説明をいたします。

 

<施術>

整体は、ソフトなタッチで筋膜・ファスシアリリースを行います。

鍼灸は、温灸・もぐさのお灸・和鍼・円皮鍼など必要な時に行います。

産後は母乳マッサージも行います。

 

<からだ再チェック>

症状がどのように変化したか確認していきます。

 

<アフターカウンセリング>

 

妊娠・産後の必要なセルフケア運動と養生についてお伝えします。

授乳指導は、赤ちゃんの授乳のタイミングで行います。

36週以降の妊婦さんには母乳ケアも行ないます。

 

 

 
□□□準備していただくもの□□□
 
クッション
飲み物
母子手帳

□□□ご自宅の準備□□□
 
施術できる場所、横になるところに敷き布団やタオルケット・クッションなどご用意ください
 
 
□□□服装□□□
 
服装は着脱しやすい格好(パジャマのままでも)でお願い致します。
 

 

(施術前のお願い)

水をコップ一杯以上飲んでおいて下さいね。